テレワーク中の食事、どうしてる?
通勤時間ゼロのテレワーク。
基本的に快適だけれど、なにげに困るのが毎日の昼食ではないでしょうか?
外食でもいいけど会社の周辺と違って食事できるところが少ない、家で作ろうにも昼休み休憩1時間で作って食べて洗い物は慌ただしい…そこで、誰でも簡単にできるテレワーク飯をご紹介します✨
カンタンチーズリゾット
テレワークズボラ飯 第一回目は、冷やご飯でできちゃう、「カンタンチーズリゾット」です!
栄養面を考えて野菜を入れていますが、なくても美味しくいただけます。
たまねぎ、にんじん、ナツメグ、卵黄、パセリはお好みで。
我が家では冷凍ほうれん草を入れる時もあります。
材料
分量は適当に(笑)。
・ごはん
・溶けるチーズ
・牛乳
・たまねぎ
・にんじん
・コンソメ
・ナツメグ
・卵黄
・パセリ
作り方
1 .たまねぎとにんじんをみじん切りにする。
分量、大きさはお好きなように。
2 .鍋にバターを熱してみじん切りにしたたまねぎとにんじんを炒める。
しんなりしてきたらOK。
3.ごはんと牛乳とコンソメを加えて、沸騰しないようにあたためる。
沸騰させてしまうと味が落ちてしまいます。
コンソメも固形なら溶けたことを確認しましょう(あとで塊が口に入りしょっぱいやつ…)。
4.塩こしょう、牛乳の臭み消しにナツメグを加えて味をととのえる。
ナツメグは摂りすぎると中毒を起こします。2〜3振りくらい。
塩胡椒は、あとでチーズの塩気が入るのでほどほどに。
5 .器に盛り、チーズと卵黄をトッピング。彩りにパセリを散らして。
卵黄とチーズでとろーりまろやかなチーズリゾットの完成です!
お鍋ひとつでできるので、洗い物も最小限で済みます。
余裕の時間で、お昼寝したりウォーキングでもして午後も頑張りましょう…!